home

【無料説明会】DASCA™️認定 データサイエンティスト養成講座

トレーナー : 大塚芳宏

calendar開催日時
2022.11.21 (月) - 2022.11.21 (月)
08:00 AM - 09:00 AM
オンライン開催となります。
¥0 ( 税込み )

席数だけ仮予約も可能です
clock 申込受付期間
2022.10.21 (金) 午前 06:53 - 2022.11.20 (日) 午前 06:53
【無料説明会】DASCA™️認定 データサイエンティスト養成講座
大塚芳宏 大塚芳宏

近日公開予定「ゼロから始めるビッグデータアナリスト養成講座」の無料説明会を開催します。


ゼロから始めるビッグデータアナリスト養成講座の概要

DASCA™️(Data Science Council of America)と提携し、ビッグデータアナリストの国際資格取得を含めた、学習機会を提供します。DASCA™️の提供する認定プログラムは、すでに米国の主要な大学や企業でも導入されています。


ビッグデータアナリストにとっては、大規模なデータをハンドルすることだけではなく、取得されたデータを如何に有効活用するかが肝要です。特に後者は、日本のデータサイエンス業界が抱える課題であり、今後の更なる情報化の進展で生き抜く必須要件になるでしょう。受講状況に応じて適性が認められた場合のみ、DASCA™️認定試験の受験資格が与えられます。その試験で合格ラインに達すると認定アソシエイトビッグデータアナリスト(Certified Associate Big Data Analyst:ABDA™️)の認定証が発行されます。


  

対象者

  • 文系・理系を問わず、将来データサイエンティストを目指したい学生
  • 業務では数学や分析に触れていないが、データサイエンティストを目指したい社会人
  • 座学だけでなく実践的な研修・講座を受講したい方
  • データサイエンティストの国際資格を取得したい方


※データサイエンスの実務経験がある方には、上位資格である認定シニアビッグデータアナリスト(Certified Senior Big Data Analyst:SBDA™️)の取得を目指す講座も開催予定です。


講師略歴

大塚 芳宏(Yoshihiro Otsuka)

1979 年生まれ。国内証券会社の企業調査部にて企業アナリストに従事したのち、北海道大学大学院経済学研究院、長崎県立大学経済学部を経て、現在は東北学院大学経済学学部教授。また、2022 年 4 月より東京財団政策研究所にて主席研究員として景気指数の開発・分析などを兼任。専門は景気循環分析・時空間計量経済学。これまで担当した講義科目は、統計学、経済統計学、データ解析、計量経済学、時系列解析。

 

関連リンク



無料説明会の内容

  • DASCA™️(Data Science Council of America)とは
  • データサイエンティストの資格について
  • ゼロから始めるビッグデータアナリスト養成講座のカリキュラム
  • 統計分析の応用事例
  • Q&A


注意事項

  • 「ゼロから始めるビッグデータアナリスト養成講座」は、お金で資格を取得(購入)するための講座ではございません。学習意識が低い方、受講内容をご自身の環境で活かそうと考えていない方のご参加はご遠慮ください。
  • 本説明会は、1企業様においてのお申し込み人数上限はございません。ただし、1回の申込み手続きにてご予約いただける人数は7名様までとなります。
  • 開催日前日を起算日として14日前の日までに最小催行人数50名以上に満たない場合、開催を中止する可能性がございます。
  • 本説明会へのお申込みが完了した時点で、研修・トレーニング利用規約( https://www.odd-e.jp/training/about-us )に同意いただいたものとみなします。
  • 本説明会は、販売代理店であるGains Line Co.,Ltdがお問い合わせの窓口となります。